九州・沖縄地方
セカンドオピニオン外来は、基本的に公的医療保険が適用されない実費診療です。病院によって内容や患者様に請求される料金が異なります。詳しい情報を見るには、病院名をクリックしていただけると当院の「セカンドオピニオン外来」案内ページが開かれます。
病院名 | 料金のめやす※ | 料金の詳細 |
---|---|---|
ネットでセカンドオピニオン ![]() ファインドミー | 35,200円 | 32,000円 (税別) 自宅から、ネットでセカンドオピニオン あなたの相談内容を閲覧したがん専門医から、セカンドオピニオンの立候補が届きます。専門医の方針を確認してからセカンドオピニオンが依頼できます。 |
福岡県 | ||
32,400円 | 30分:21,600円(消費税込) | |
32,400円 | 1時間まで32,400円です。(1時間を超えた場合、20分毎 10,800円 加算) | |
21,600円 | 相談にかかる費用は30分10,800円(税込み)とし、30分を超えるごとに10,800円(税込み)を加算いたします。 | |
21,600円 | 相談時間は最大で60分を限度とします(資料閲覧・お手紙の作成時間を含む)。 | |
16,200円 | 最初の30分:10,800円(税込)、以後30分超過する毎に 5,400円追加 | |
10,800円 | 料金は60分以内であれば一律10,800円です。以後延長される場合は30分毎に5,400円です。 | |
佐賀県 | ||
16,200円 | 相談金額は30分まで10,800円、追加の30分については5,400円となっています。 | |
長崎県 | ||
16,200円 | 金額は1回につき30分まで10,800円で、以後30分又は30分に満たない端数を増すごとに5,400円を加算します。 | |
熊本県 | ||
21,600円 | 基本料金(30分間) 10,800円、30分毎に10,800円追加になります(消費税込み)。 | |
21,600円 | 30分以内:10,800円(税込) | |
21,600円 | 料金は30分につき10,800円、30分増すごとに10,800円 | |
15,000円 | 7,500円(消費税込)、以後30分を超えるときは、30分ごとに7,500円(消費税込)が必要となります。 | |
大分県 | ||
10,800円 | 基本料金(1時間)10,800円で、30分超過毎に5,400円追加になります。(消費税込み) | |
宮崎県 | ||
16,200円 | 1回(1時間)につき16,200円です。 | |
10,800円 | 1件(30分程度)あたり10,800円(消費税込み)です。 | |
10,800円 | 件あたり10,800円です。 | |
鹿児島県 | ||
16,200円 | 意見書の作成費を含め、費用は16,200円(税込)です。相談時間が1 | |
10,800円 | 料金 :30分ごとに5,400円(税込み)となります。 | |
沖縄県 | ||
16,200円 | セカンドオピニオン外来の相談時間 1時間以内 16,200円 | |
10,800円 | 料金は一律、1回に付き 1時間で10,800円となっております。 |
2018年8月16日現在
料金のめやすは、左記の「料金の詳細」をもとに、1時間の相談にかかる費用を当社が算出しました。実際に受診された場合にかかる費用とは異なる場合もございますので、あくまで参考情報としてご覧いただき、詳しくは病院にお問い合わせください。